「ただいま。」
と言っても返事のない我が家。
手には寄り道して買ったローソンのカルボナーラ。
それをレンジで温めて一人寂しく借りてきた東京ラブストーリーを見ながら食べる日々。
休日にすることはネットサーフィンかDVDを借りにいくくらいしかない。
こんな生活を死ぬまで続けたいですか?
「そんな生活は絶対に嫌だ。」
嫌ですよね。
嫌だと思ったあなたは潜在意識に結婚して幸せな生活を送りたいという願望があります。
「しかし仕事と家の往復で今から出会う時間が・・」
と言う方には、隙間時間でできる婚活アプリで活動することをオススメします。
今の時代スマホ1つで隙間時間に婚活ができます。
わざわざ時間をかけてパーティー会場に出向いたり結婚相談所に行って職員と話し合うことは必要ありません。
「けど婚活アプリって昔出会ってから犯罪に巻き込まれたりとかしてなかった?」
確かにこの手のイメージを持つ方もいますが、これは完全無料のアプリを使ったために起こったことです。
完全無料のアプリは意識が低い人が多く、一夜限りの関係を求めている人も多々います。
そんな所で結婚相手を探しても無駄です。
本気で結婚相手を探すなら「絶対に有料の婚活アプリ」で活動するのがいいですよ。
その中でも31日間無料キャンペーンがあるyoubrideを特にオススメします。
youbrideは婚活をしている上での相談事が発生した場合でも24時間365日でサポートを行っておりますので、迅速に対応してくれます。
さらに、プライバシー保護のため写真の公開も3段階で変更することができますので、状況に併せて公開設定を変えることも可能です。
この幸せな生活を手に入れませんか?
今なら31日間無料キャンペーンを行っておりますよ。
学生時代から仲良くしている友人たちから結婚式の案内状が届くと、おめでたいことなのに、どこか言い知れぬ不安に襲われることはありませんか?
自分が独身だと「私はいつ結婚できるの?」「うらやましい。早く結婚したい」と新婦をうらやむ気持ちを経験した女性は多いのではないでしょうか。
結婚ラッシュに焦りを感じているそこのあなた。
一度立ち止まって、気持ちの整理をしてみませんか。
結婚ラッシュの時期
結婚ラッシュの時期は、一般に3回あると言われています。
第1次結婚ラッシュ
23~25歳頃、大学を卒業して3年目辺りに第1次結婚ラッシュは来るようです。
学生時代から付き合っているカップル、恋愛に対して積極的な女性、授かり婚が多いようですね。
第2次結婚ラッシュ
29~32歳頃、三十路を節目に第2次結婚ラッシュが来ます。
職場恋愛カップル、仕事に慣れて気持ちや時間に余裕ができた男女、30代前半の出産・育児を視野に入れて婚活に取り組んだ女性が多いです。
第3次結婚ラッシュ
第1次・第2次のように、突出した結果にはならなかったようですが、大体36歳頃が第3次結婚ラッシュに当たります。
アラフォー目前の駆け込みゴールイン、結婚願望が強い男女の積極的な婚活の結果が多いです。
中には再婚も入るようです。
引用:マイナビウーマン-【専門家監修】結婚ラッシュは何歳でくる? 周囲のラッシュに焦りは禁物!
早期結婚のメリット・デメリット
メリット
・体力があるうちに出産・育児ができる。若いママでいられる。
女性が若くして結婚した場合は体力があるので、子どもの人数や産むタイミングを余裕もって計画ができます。
私の友人に20歳で結婚、出産した女性がいますが、子どもが小学校入学の時にもまだまだ若く、SNSに載せた若ママ写真が羨ましかった記憶があります。
・地に足がつく。気持ちに余裕ができる。
気持ち的に落ち着いて生活ができます。
結婚ラッシュにも余裕をもって対処できます。
デメリット
・自由に使える時間・お金が制限される。
独身の時は自分1人の生活を考えていれば良いですが、結婚すると家事など家族に割く時間とお金が多くなり、節約せざるを得ない場面も出てくるかもしれません。
独身で遊んだり、習い事や趣味を楽しんでいる友人が羨ましくなる可能性もあります。
・キャリアアップ路線から外されやすい。職場復帰し辛い。
女性の高学歴化が進む昨今、バリバリ仕事をしたい女性には辛いことかも知れません。
福利厚生を整えた企業は数多くありますが、社会人歴が浅い時に産休育休を取ると、復帰した時には後輩の方が、現場歴が長くなっていることもあります。そうなると、気まずさややりづらさを感じて退職してしまう人も少なくないです。
・自分より若い異性に目移りする可能性がある。
パートナーも自分も若いと、ほかの異性に目移りしてしまうことはあるかもしれません。
もちろん法律に触れることはご法度ですが、所帯を持っていてもまだ若く、魅力的な自分をアピールしたくなるのは人間の本能です。
(参考)交際10年を経て結婚した先輩の話
私の職場の先輩のお話です。
その先輩(以下、Aさん)は、現在36歳。短大卒業後から事務職として勤務している結婚5年目の女性です。
旦那さんは、同じ職場で営業をしていた8歳年上の男性社員です。
Aさんが就職して半年後くらいから交際が始まり、友人たちからは「一番最初に結婚しそうなのはAちゃんだね」と言われていたそうです。
しかし、交際して5年がたっても、一向に彼氏さんから結婚の話は出なかったそうです。
そのうち友人たちの方が先に結婚していき、Aさんはとても焦りました。
「彼に結婚する気はあるのか。」「このまま付き合っていていいのか。」と、日々不安は大きくなっていきました。
交際10年、Aさんが30歳の誕生日を迎えても彼氏さんが何も言ってこなかったら、Aさんから逆プロポーズをしようと思っていたそうです。
結局そうなる前に彼氏さんからプロポーズされて無事結婚され、今は1児のママです。
私はAさんからその話を聞いた時「結婚ラッシュの中、どうやって自分を保てたんですか?」と質問しました。
するとAさんはこう答えました。
「この人と別れて婚活をするか、結婚できなくてもこの人と一緒にいるか。この2択で考えた時、私は結婚できなくてもいいからこの人と一緒にいたいと思った。」
場合によっては、前者の選択もあると思います。
しかし、焦りだけに突き動かされて選択するのではなく、Aさんみたいによく考えた上での決断が後々後悔しない生き方につながると思います。
(参考)焦った時の対処法~就活編~
この記事を書いていて、私の就職活動の経験と少し似た部分があると思ったので参考までに書きます。
私が新卒で就職活動をしていた時は、大学3年の年末からエントリー開始、大学4年の3~4月、6~8月頃に大きな内定ラッシュがありました。
私が初めて内定をもらったのは大学4年の10月で、内定ラッシュが収束しかけ、周りの友人のほとんどが内定を持っていた頃でした。
第一次内定ラッシュで友人たちが就職活動を終えていく中、エントリーシートで足切りが続いていた私は相当焦りました。
友人と就職活動の話をしたくなくて、大学に行き辛かったことを今でもはっきり覚えています。
そんな時、サークルOBの先輩とご飯に行きました。
先輩に就職活動の悩みと焦りを打ち明けたところ、その先輩は私にこう言ってくれました。
「内定は就職活動のゴールじゃない。社会人生活へのスタートラインに立つことだ。大学卒業までにスタートラインに立てていたらいいじゃないか。早くから内定をもらうことが偉いわけじゃないよ。」と。
この言葉に私は救われました。
よくよく考えてみたら、内定をもらった友人たちと私は目指している業界が違い、比べることなんて何もなかったと気付きました。
確かに就職活動も終えて学生生活を楽しんでいる友人をみるのは少し辛かったけれど、この先輩の言葉を胸に、マイペースに就職活動に取り組むことができました。
結果、周りより時間はかかりましたが、希望業種で約60倍の高倍率の中から内定を勝ち取ることが出来ました。そして春からその会社で無事に働くことになったのです。
社会人になってから友人たちとご飯に行った時、誰よりもやりたい仕事につけていたのは私でした。
「あの時焦らなくてよかった。」と心から思いました。
他人と自分を比べることなんてできません。
自分を大事にしてあげることで、気持ちに落ち着きと余裕ができます。
周りの順調さに飲み込まれず、自分はどう思うのか、何をしたいのかを主軸に行動することで、理想を手に入れることができます。
まとめ
・結婚ラッシュには、23~25歳頃の第1次結婚ラッシュ、29~32歳頃の第2次結婚ラッシュ、36歳頃の第3次結婚ラッシュがある。
・早期結婚のメリットは、若さと体力、気持ちの余裕が挙げられる。
・早期結婚のデメリットは、経済面と自由時間の制限、職場復帰やキャリアアップが困難、浮気や不倫の可能性が挙げられる。
・周りに左右されるのではなく、冷静に自分の気持ちと向き合うことが大事。
・焦りは禁物。
婚活には就職活動と違って、一斉解禁日はありません。
(年齢的な期限はあるかもしれませんが。)
結婚ラッシュで取り残されるような気分になったとしても、自分が結婚に対して前向きでいれば、きっと自分に合った相手に巡り逢うことができます。
一番後悔するのは、焦って結婚して、相手との価値観が合わなくなり、別れてしまうことだと私は思います。
先輩の言葉を借りるなら、「人生振り返った時に「幸せだ。」と思えたらいいじゃないか。早く結婚することが偉いわけじゃないよ。」というところでしょうか。
焦っても何も良いことはありません。結婚はゴールではなくスタートです。
若いときには若いときの良さが、そして晩婚には晩婚の良さがあります。結婚や子育てに対する姿勢や自分自身の落ち着き方が、20代や30代そして40代では全然違ってきます。
マイペースに、自分らしく婚活しましょう。
なお、私は婚活パーティーで主人と巡り合い、結婚をしました。
私の主人は、私と巡り合う前に婚活サイトに登録し、婚活パーティーを主とした婚活を4年ほどしていました。
その時の経験談で、「これはドン引きするな」と感じた女性を見てきております。
私自身、主人から話を聞いたときには引いてしまった女性もいます。
その経験談はこちらになります。このような行動をとられている方は、ぜひ改めてくださいね。
さらに、「適齢期を過ぎてしまったからねぇ・・」という方もいるかもしれません。
そういった方は、こちらの記事を参考にしてください。適齢期を過ぎた方でも結婚できたパターンを主人は見てきております。
主人の見た目では、「この人いい人だなぁ」と感じた方でもなかなかよい方と巡り合えなかった方も何名かいたみたいです。
その時のことについて語った記事がこちらになります。
また、婚活アプリを使い、7人目にお会いした女性と結婚を果たした主人の友人の体験談も紹介しております。
男性目線で書かれていることが多いですが、女性も役に立つ内容です。
その中でも厳選したものがこちらとなります。
彼氏と失恋してから恋愛ドラマを見て「こんな恋がしたい!」と空想にふけっていませんか?
「自分磨き!」と言ってメイクアップスクールや趣味に没頭してませんか?
失恋してすぐでしたらそれでも構いませんが、あまり長く続けると結婚に適した時期を過ぎてしまいます。
「出来るだけ早く立ち直って次の相手を見つける。」
これが一番の特効薬になります。
私の高校の同級生が失恋してから趣味に没頭していたのですが、叔母の急死をきっかけに婚活をする!という決断をしました。
ただ、一筋縄では行かなかったみたいなので、私と主人がアドバイスした所、4ヵ月で付き合う相手が見つかり、1年で結婚できました。
結婚報告を聞いた時には主人と共にかなり喜びました。
どのようにして相手を見つけれたか?
ほとんどの方が思っている価値観のおかしい所とは?
詳しいことはこちらを参照してくださいね。
運営者の庄太郎さんと異なり、私は最初から婚活アプリ中心で活動しました。
私が婚活を始めた時は30代も半ばであり、職業も自営業(フリーランス)と言う婚活市場ではかなり厳しい条件で活動しておりました。
中には出会って5分でフェードアウトされたこともあります。
しかし、そこで挫けずに婚活をした結果、私は婚活アプリに登録してから1年で結婚できました。
私のような一般的に条件が厳しいと言われている中でもくじけずに活動すれば結婚できます。
私も婚活アプリに登録する前には色々な婚活を試して挫折し、絶望を味わいました。
その時の話はこちらになります。
今ではお二方とも温かい手料理に囲まれてテレビを見ながら談笑する和気藹々とした家庭になっております。
友人の方は無邪気な男の子がいて、妻の後輩はお腹に新しい命が宿っております。
私自身この成功を見て幸せに感じております。