結婚相手の条件に学歴は必要?それよりも大切なものとは何か?

「ただいま。」

と言っても返事のない我が家。

手には寄り道して買ったローソンのカルボナーラ。

それをレンジで温めて一人寂しく借りてきた東京ラブストーリーを見ながら食べる日々。

休日にすることはネットサーフィンかDVDを借りにいくくらいしかない。

こんな生活を死ぬまで続けたいですか?

「そんな生活は絶対に嫌だ。」

嫌ですよね。

嫌だと思ったあなたは潜在意識に結婚して幸せな生活を送りたいという願望があります。

「しかし仕事と家の往復で今から出会う時間が・・」

と言う方には、隙間時間でできる婚活アプリで活動することをオススメします。

今の時代スマホ1つで隙間時間に婚活ができます。

わざわざ時間をかけてパーティー会場に出向いたり結婚相談所に行って職員と話し合うことは必要ありません。

「けど婚活アプリって昔出会ってから犯罪に巻き込まれたりとかしてなかった?」

確かにこの手のイメージを持つ方もいますが、これは完全無料のアプリを使ったために起こったことです。

完全無料のアプリは意識が低い人が多く、一夜限りの関係を求めている人も多々います。

そんな所で結婚相手を探しても無駄です。

本気で結婚相手を探すなら「絶対に有料の婚活アプリ」で活動するのがいいですよ。

その中でも31日間無料キャンペーンがあるyoubrideを特にオススメします。

youbrideは婚活をしている上での相談事が発生した場合でも24時間365日でサポートを行っておりますので、迅速に対応してくれます。


さらに、プライバシー保護のため写真の公開も3段階で変更することができますので、状況に併せて公開設定を変えることも可能です。

庄太郎
私がアドバイスした妻の後輩もyoubrideで活動して結婚できております。 さらに、私の友人はyoubrideへ入って1年で結婚できました。

今ではお二方とも温かい手料理に囲まれてテレビを見ながら談笑する和気藹々とした家庭になっております。

友人の方は無邪気な男の子がいて、妻の後輩はお腹に新しい命が宿っております。

私自身この成功を見て幸せに感じております。

この幸せな生活を手に入れませんか?

今なら31日間無料キャンペーンを行っておりますよ。

今の交際相手と結婚を意識し始めると、相手の学歴が自分より低いために、自分が前に進めなくなることもあれば、自分の親に反対されたりして、相手の学歴が思わぬ障害になることがあります。

学歴がハードルになるとき
  • 交際相手を両親に紹介したが自分より学歴が低いため反対された
  • 高卒の交際相手と結婚を考えているが、結婚生活がうまいくいくか心配
  • 合コンで知り合った相手が自分よりランクの低い大学を出ていることを知り、付き合うか悩んでいる

でも、結婚して幸せになりたいのに、学歴という一部の要素で結婚を諦めてしまうのはあまりにももったいないですよね。

今回は、そんなあなたの悩みをすっきり解決します。

結婚相手の学歴が気になる理由とは?

 

付き合っている時は、それほど相手の学歴は気にならないのに結婚の2文字が加わると、どうしてここまで気になってしまうのでしょうか?

その理由として

  • 自分自身が気になる
  • 自分の親が気にする

の2パターンに大きく分けることができます。

自分自身が相手の学歴を気にしている場合

これから長い結婚生活を送る上で、自分と相手が似た価値観であることを求めるのはごく自然なことです。

まして、学歴に対してコンプレックスを持っている場合はなおさらでしょう。

また、二人の学歴が近いということはそれだけ

育った家庭環境が似ている可能性が高い

ということになります。

たとえば、自分は大卒でもう一方が高卒だとします。

自分は、塾などに通いながら必死の思いで大学受験を経験し、大学でも友人を作って学校生活を送っていた人とそのような経験をしたことがない人では、お互いの価値観は異なる可能性は高いでしょう。

その代表的なものが子どもの教育方針です。

私の友人は子どもの教育方針で大げんかしたことがある、という話を聞きました。

友人A介の話

A介は高校卒業後、就職しました。

就職した会社で同じ部署で同じ技術職で同じ資格持っているの大卒の同僚と高卒の自分では給料の額が違っていたことに奮起し数年後に独立し、ずっとこれまで働いて来ています。

一方、A介の妻は、中学受験をし、そのまま有名大学を卒業後、某大手企業に就職し、結婚、出産をした後も同じ会社で働いています。

A介の収入だけで十分に生活できるのですが、夫婦で話し合って妻の

「仕事は楽しいし、やりがいもある。」

という気持ちを尊重し共働きをしています。

A介夫妻には小学生の娘さんがいるのですが、A介は

「受験勉強やらテストで高卒の自分より勉強面で努力したとのは分かるけど、同じ職種なのに大卒ってだけで給料の額が違う。

今から大学付属の中学校に行けば大学受験の時に楽になるから塾通いさせて中学受験をさせたい。

それに大学へ行っておけば将来の選択肢が増える。

という一方で妻は

「私は中学受験をしたけど、本当は小学校の友達と離れたくなかった。

小学生で将来の夢を決める子は中々いない。

高校までは公立で充分。その後は自分で決めたらいい。

親が敷いたレールに乗せるより自分がやりたいようにさせたい。

まずは本人の希望が優先!

と真っ向から意見が食い違い方針がまとまらず、結局は娘さんの希望通りに

「中学校は公立で高校は大学付属の場所を選ぶ。」

ということにしたそうです。

どちらの言い分も理解できるので難しいところですが、自分が経験しなければ分からないこともあります。

友人B世の話

当時、B世は独身でそこまで深く考えたことはなかったのですが、営業をしている友人から

『学歴は関係ない!』という人もいるし私もそう思っていたけど、話題が豊富で楽しく話せる相手でも高卒か大卒の違いで話題の内容が違う。

やっぱり大卒の人は勉強している分、知識や観点が違っていて自分では考えもしない発想が出てきて勉強になる部分が多い。」

と言われたことがあり、結婚相手の学歴に関して考えるようになりました。

数年後、B世は同じ大学の同級生と結婚しました。

「あれから高卒の人と付き合ってみたけど、学歴コンプレックスからくるマイナス思考が酷過ぎて、喧嘩ばっかりしてて一緒にいるのに疲れて別れた。

付き合う前は楽しい人だったのに…」

と相手が学歴を気にし過ぎて別れる結果になったそうです。

このように、それぞれの育った環境が違うと、価値観の違いから思わぬことで衝突することがあります。

自分の親が気にする場合

親も高学歴である場合や親同士の学歴に差がある場合に結婚を反対れることもあるようです。

私たちの親の世代(特に50代以上)が20代のころは、今よりも学歴社会が幅を効かせていていい大学に入ればいい会社に入れて定年まで安心して過ごせる、と信じられてきた世代です。

その信仰は今でも根強く残っているため、自分の子どもの結婚相手には、多少は名の売れた大学を出ていることが外せない条件になります。

友人C子の話

C子は長く付き合った彼と結婚を決め、自分の親に紹介することにしました。

C子の彼は、C子とは違う大学でしたが大学を卒業しています。

両親に連絡を取った時最初は喜んでいたのに彼の通っていた大学がC子よりランクが低いことを知った途端に手のひらを返したように反対されたそうです。

結婚を反対されたC子は反発し、実際に彼と何度か会ってもらうなど、努力を重ねた末にようやく結婚にこぎつけました。

C子は

「孫が生まれたらデレデレするようになって態度も軟化してきたけど…

自分の親が学歴をあそこまで気にする人だと思ってなかったから旦那に申し訳ない。」

と言っていました。

ご両親の気持ちは、自分の子どもが結婚する年齢になった時に理解できる部分もある気持ちなのかもしれません。

友人D次の話
これはD次が大学生になったばかりの頃の話です。

同級生に紹介された「なりたい職業があるから。」と専門学校に通っている彼女とまだ付き合い初めて間もない頃、学校帰りに彼女を「家に行こうよ!」と誘いました。

彼女から「親が不在の家には、なるべくお邪魔しないようにしないと誤解されちゃうよ。」と何度か断わられたのですが、何度も誘い自分の部屋に招き学校のことや将来の夢の話をしていたところ、D次の母が帰ってきました。

彼女が「はじめまして。〇〇と申します。今日は突然、お邪魔してすみません。」と常識的な挨拶したのに返事が

「こんにちは。勝手に上がられては困ります。あなたはどちらの大学に通っていらっしゃるの?

でした。母の対応に驚いて固まっていると

「うちの息子は、大学を卒業していて、ご両親もしっかりとした会社にお勤めのお嬢さんと結婚させるつもりなの。

ご両親はどちらの方?大学はどこへ行ったの?今は何をしているの?」

と矢継ぎ早に話し出しました。

我に返ったD次は、急いで彼女を家から連れ出し彼女に何度も謝り、一応許してくれましたが翌日「ごめん。私じゃ釣り合わないと思う。」と振られてしまったそうです。

「やりたいことがあって専門学校に通っている人相手に何を言ってるんだ?!て彼女が帰った後に文句言ったよ。

鼻で笑われて『貴方はお見合い結婚するの。』て言われたから、母の望む通りにはしたくなくなって就職先も給料より寮付の所を探した。

それに今の収入じゃ家族を養えないから結婚する気もない。

この前、同級生から当時の彼女は『夢を叶えて仕事で国内外を飛び回っていて20代でマンション買ったらしいよ。』て聞いて、夢があって将来設計ができて頑張れるって凄いことだよな。と思ったよ。

俺みたいに学歴だけあってもね…

と話していました。

このように親が学歴を気にして、逆に自分の子どもの気持ちをないがしろにしようとする場合もあります。

いまや高学歴であっても安心できない

高学歴プアが増えている

そして今の世の中、高学歴ゆえの問題も起こっています。

「高学歴プア」

という言葉をご存知でしょうか?

「高学歴プア」とは「高学歴ワーキングプア」の略で、名門大学を卒業していても、就職活動が上手くいかず、ニートや非正規労働者などになってしまったり、自分が満足するポストに就くことができないことを言います。

高学歴プアになってしまうのは

  • 勉強しかしてこなかったため、人とコミュニケーションをとることが苦手で面接で自分を上手くアピールできず就職できない
  • 就職できたとしても、上司や同僚との人間関係を築くことができないので、昇進することができず不満足な地位に甘んじている
  • 大学卒業後の自分を考えるのが面倒で後回しにするために大学院に進学した、自分の将来像が見えない
  • 企業側が「高学歴の人間は扱いづらい。」と敬遠し、高学歴ゆえに就職することが困難になっている
  • いい大学に入るために勉強だけしてきて、社会に出たら仕事漬けになるのがイヤだ。という理由で給料が安くても自分の時間が欲しい
  • 親が過保護で、手出し、口出しをしてきていたため、世間を知らず生活力もなくやる気もない

など、色々な原因が挙げられます。

例え、高学歴であっても一流企業に入社して、高収入になるとは限らない時代なのです。

一流企業への入社がゴールではない

また、現代は年功序列や終身雇用の制度は崩れ去り、まして高学歴だからと言っていつまでも優遇してくれるわけではありません。

成果主義のもとでは、勉強ができるというスキルだけで生き残っていくことは不可能に近いのが現状です。

先に述べたように、組織の中で生き抜くための、コミュニケーション能力やリーダーシップ能力など必要とされるスキルはごまんとあります。

自分が身に着けるべきスキルを見極め、常に自分を成長させるためのマインドを持って行動していくことが、これからの時代に最も必要なことです。

一番大切なのは自分の人生を自分で切り開く力

 

あなたが、結婚相手に求めるものは学歴ではなく、相手が、自分の人生を自分でコントロールしようとしている人なのかどうかです。

大学卒業までは、親の敷いたレールを走っていればたどり着くことができますが、社会に出ると、当然のことながら自分のことは自分で決め、職場の上司や同僚などと良好な人間関係を築きながら仕事を行うことが必要となります。

それは、自分の人生について自分の頭で考えて行動できるスキルを持っている人で、学歴は関係ありません。

そのような視点でパートナーを探してみてはいかがでしょうか?

たとえば、デートの時に何を食べるか、どこへ行くかなど「どうする?」とすべて決定をゆだねてくる人は、気を使える優しい人のように見えて自分では何も決められない人だったりもしますので要注意です。

優しさと気遣いができる人を混同しないようにしましょうね。

まとめ

 

今の時代、結婚相手に学歴が必要ではない理由は

結婚に学歴は必要ない
  • 結婚相手には、自分と価値観が似た人を求めやすい
  • 親の中には、学歴社会信仰者がいる
  • 高学歴だからと言って一生安泰ではない
  • 大切なのは、自分の人生を自分で切り開く力
  • 高学歴プアが増えている
  • 一流企業への入社がゴールではない

でした。

いかがでしょうか?

この変化の激しい現代にあって、結婚の条件に学歴はそれほど役に立つものではないことがお分かりいただけたでしょうか?

友人A介のように高卒でも自分で会社を興し、今は従業員を100名近く雇っている人もいます。

逆に、D次のように高学歴でもやる気もなく、高学歴プアになっている人もいます。

学歴よりも、その人が何を考え、行動しているのかを見極めることが大切なのです。

どうかあなたが素敵なパートナーとめぐり合うことができますようお祈りいたしております。

すみれ

彼氏と失恋してから恋愛ドラマを見て「こんな恋がしたい!」と空想にふけっていませんか?


「自分磨き!」と言ってメイクアップスクールや趣味に没頭してませんか?


失恋してすぐでしたらそれでも構いませんが、あまり長く続けると結婚に適した時期を過ぎてしまいます。


「出来るだけ早く立ち直って次の相手を見つける。」

これが一番の特効薬になります。


私の高校の同級生が失恋してから趣味に没頭していたのですが、叔母の急死をきっかけに婚活をする!という決断をしました。


ただ、一筋縄では行かなかったみたいなので、私と主人がアドバイスした所、4ヵ月で付き合う相手が見つかり、1年で結婚できました。


結婚報告を聞いた時には主人と共にかなり喜びました。


どのようにして相手を見つけれたか?


ほとんどの方が思っている価値観のおかしい所とは?


詳しいことはこちらを参照してくださいね。




運営者の庄太郎さんと異なり、私は最初から婚活アプリ中心で活動しました。


私が婚活を始めた時は30代も半ばであり、職業も自営業(フリーランス)と言う婚活市場ではかなり厳しい条件で活動しておりました。


中には出会って5分でフェードアウトされたこともあります。


しかし、そこで挫けずに婚活をした結果、私は婚活アプリに登録してから1年で結婚できました。


私のような一般的に条件が厳しいと言われている中でもくじけずに活動すれば結婚できます。


私も婚活アプリに登録する前には色々な婚活を試して挫折し、絶望を味わいました


その時の話はこちらになります。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です